2012年1月15日(日曜日)

本日、大内遊水地多目的広場にて小学1・3年生を対象とした練習試合が行われましたので結果を報告します。

試合形式
・8人制
・12-5-12

≪1年生試合結果≫
■第1試合
SAKICHI VS 高部JFC
<前半>
2-0
<後半>
1-0
<TOTAL>
3-0
<得点者>
寺岡(3)

■第2試合
SAKICHI VS 高部JFC
<前半>
0-1
<後半>
1-0
<TOTAL>
1-1
<得点者>
寺岡

■第3試合
SAKICHI VS 高部JFC
<前半>
1-1
<後半>
1-1
<TOTAL>
2-2
<得点者>
寺岡(2)

≪3年生試合結果≫
■第1試合
SAKICHI VS 袖師SSS
<前半>
0-3
<後半>
0-1
<TOTAL>
0-4
×

■第2試合
SAKICHI VS 高部JFC
<前半>
0-0
<後半>
3-0
<TOTAL>
3-0
<得点者>
長野・青木・鈴木

■第3試合
SAKICHI VS 由比SSS
<前半>
0-2
<後半>
1-1
<TOTAL>
1-3
×
<得点者>
青木

本日はお忙しい中応援にかけつけて下さった保護者の皆様ありがとうございました。
まずは1年生から^^
この数ヶ月間ですごく成長したなと試合を通して感じました。特に『ドリブル、フェイント、キック、メンタル(ファイティングスピリット)、動き出し』といった、日頃練習で鍛えている部分が試合で発揮され、良い経験となりました。
そして試合での『流れるようなフェイント』『声かけ』等、他のチームにないサキチカラーが出ていたことが何より嬉しかったです^^
課題もまだまだたくさんありますが、一歩ずつ着実に成長できるよう、日々の練習を大切にまた明日から頑張っていきたいと思います。
そして3年生^^
初めてのメンバーで試合ということもあり、最初はバタついてしまいましたが、試合に慣れた後半辺りから徐々にサキチサッカーを取り戻し、内容としては満足のいく結果となりました。
3年生メンバーは4人でしたが、体を張ってよくチームを最後まで引っ張ってくれました^^1・2年生にとっては、一・二学年上のチームと試合ができてよい経験となりましたね^^
サキチで鍛えている『テクニック』は、サッカーでは学ぶのに一番難しいとこでもあります。現代サッカーで流行っているパスサッカー・・・この年代で今学ぶべきことは何か。
フェイントやドリブルはたくさんチャレンジして、たくさん失敗して、感覚を覚えます。頭で考えなくても足が勝手に動く・・・それまでにはまだまだ練習が必要です。これからもたくさんの練習・試合経験を積んで、特殊な動きで相手を交わすドリブルをマスターできるよう頑張っていきましょう!!
今日一日を通して収穫が多くとても良い経験となりました。また明日から更なるステップアップを目指して日々のトレーニングに励んでいきましょう!!本日はお疲れ様でした。

■出場メンバーは以下の通りです。
≪1年生チーム≫
@竹田 蒼大(1年生)
A黒山 光将(1年生)
B吉田 陽斗(1年生)
C遠藤 結斗(1年生)
D成島 瑞歩(1年生)
E寺岡 大貴(1年生)
F朝比奈 航大(1年生)
G石川 遼太郎(1年生)
H望月 善(年長)
I落合 利輝斗(年長)

≪3年生チーム≫
@浜辺 大(3年生)
A青木 麻紘(3年生)
B長野 駿(3年生)
C藤村 真登(3年生)
D伊村 天翔(2年生)
E中村 慧(2年生)
F鈴木 真寿(2年生)
G尾針 幹基(2年生)
H岩崎 響希(2年生)
I松下 虹汰(2年生)
J寺岡 大貴(1年生)

←『平成23年度』ページに戻ります。